プロフェッショナル紹介:ベーシスト・つじけんた〜ベースとミックスを核にマルチに活躍

ONLIVE Studio blog では、登録プロフェッショナルをご紹介! 今回は、ベーシストや作曲家、エンジニアなどマルチに活躍するつじけんたさんの、自身のルーツや音楽遍歴についてご紹介していきたいと思います。

Nami
2024-07-224min read

ONLIVE Studio で対応しているお仕事のサービス

ミックス

マスタリング

プロデューサー

作曲家

ベーシスト

PAミキサー・PAエンジニア

レコーディングディレクター

DTM クリエイター

プロフィール・略歴

1995 年、大阪府生まれ。

17 歳の頃にベースを手に取り音楽に没頭する。

21 歳頃からサポートベーシストとしての活動を初め、それと並行してミックスやマスタリング、DTM の勉強、実践を始める。

22 歳頃、自身がバンマスを務めるバンドでクアトロワンマンを成功させる。

24 歳の頃に上京し、大阪時代と変わらずサポートベーシスト、ミキシングエンジニアとしての活動、セッションホスト等の活動も行う。

現在もサポートベーシスト、ミキシングエンジニアとして活動中。新規バンド始動も予定。

Discography

NAKED / Bright Lucy Television(作曲、アレンジ、レコーディング)

Hurly Burly / Bright Lucy Television(作曲、アレンジ、レコーディング)

春を唄う / your leaf(レコーディング)

音楽遍歴・キャリアについての質問

-幼少期から聞いてきた音楽やご自身のルーツについて、教えてください。

はじめは 2000 年代の邦ロックを聞くことが多かったのですが、UZEB(ユーゼブ) という海外のフュージョンバンドに出会い、そこからフュージョンを始めファンクや R&B、ゴスペル等に心酔し、自身のプレイに多大な影響を受けました。

今ではブラックミュージックが自分の大きなルーツとして存在しています。

-どのような音楽遍歴をたどってこられましたか?

中学生の頃は関西のラジオ局である FM802 をよく聞いていて、特に邦ロックが好きでよく聞いていました。

そこから数年経った高校2年生の頃にベースに憧れて、バイト代を握りしめ楽器屋で安いベースを買ったのが私の音楽の始まりです。

その後楽器屋の店員さんの口車に乗せられ(笑)、いわゆるハイエンドのベースを買いました。

そのベースを使っているアーティストは誰がいるんだろう?と思って調べてみたら、今まで知らなかった音楽を見つけて、そこから様々なジャンルを深く掘るようになりました。

-どのようにして現在のキャリアを積みましたか?

前述のハイエンドベースをきっかけに音楽に没頭していき、バンドも組んだことで、音楽に長い時間を費やすようになりました。この頃から音楽で食べていきたいと思いはじめます。

プロを目指すようになって、ベーシストの森多聞さん(久保田利伸さん、堂本剛さん、倉木麻衣さん等のサポートベーシスト)に師事し、演奏の腕を磨いてきました。

同時に、当時組んでいたバンドでミックスやマスタリングの基礎、応用を学んで、自分でミックスした音源をリリースしたり、ミキシングの経験も積んでいって。

その後上京し、元からあった繋がりや職場の繋がりのおかげでサポートベーシストとして呼んでいただいたり、毎週放送の地上波音楽番組内でレギュラーとして演奏のお仕事等、ベーシストとしての仕事と並行し、レコーディングスタジオにてレコーディング、ミキシング、マスタリングの仕事、ライブハウスでのライブ PA などと、音楽全体での仕事の幅を広げてきました。

ここに至るまで、順序をつけることなど出来ませんが数々の業界の先輩方や師匠にお世話になり今のキャリアが築けたので、ライブのお客さんも含め、様々な方に感謝しています。

音楽の依頼を受ける際に、大切にしていることはありますか?また、依頼をしてくれた方にはどのようなことを提供したいですか。

依頼を受ける際は、私を選んでくださった方へ最大限のサービスと成果物を提供したいと思っています。

そのためにも、ヒアリングや進捗報告でお互いのイメージの擦り合わせを行い、さらにお客様にご満足いただくために最大限の細かな気遣いをすることを大切にしています。

プロフェッショナルとして譲れないものはありますか?

私のキャリアの中で核となるものがベース演奏、次にミキシングエンジニアです。

この2点についてはこだわりも特に強く、自分の売りとなるポイントはバリューとして楽曲へ積極的に取り入れています。

あと、私は音楽を始めて 10 年以上経ちますので、その中で得た知見も大事にしていますね。

これからも新しくお仕事をする上で得る知見を全て吸収していき、さらに良いものを提供出来るよう、これからも成長を重ねていきたいです。

得意なジャンルなど、ご自身の PR ポイントはありますか?

どんなジャンルも問題なく対応できますが、ベース、ドラムについてはかなり研究しています。

作曲でもパラミックスでも、他とは違う作品に仕上げる自信があります。

これから目指していることを教えてください

年寄りになるまで自分の大好きな音楽の仕事を続けて、新しい世代にも繋げていければ嬉しいです。


音楽制作環境について

<PC>

M3 MacBook Pro

<IO>

MOTU M2

<DAW>

Logic Pro

<プラグイン>

WAVES Mercury, CLA, SSL 各種バンドル

iZotope ミックスマスタリングバンドル

UAD 各種プラグイン

Plugin Alliance 各種プラグイン


以上、今回はつじけんたさんをご紹介致しました。

ベースだけではなく、作曲からミキシング、マスタリングなど、幅広い音楽知識を持ち合わせるつじけんたさん。

音楽制作を工程によって依頼先を分けるのは面倒だったり、手数料も毎回かかるので、その分の費用がかかってしまいます。

最終的な仕上げまで、一気通貫で依頼できるところもつじさんに依頼するメリットの一つですね。

つじけんたさんにお仕事を依頼したい方は、以下のページからどうぞ

つじけんた | ONLIVE Studio
17歳の頃にベースを手に取り音楽に没頭する。21歳の頃からスタジオミュージシャンとして活動を始める。2020年に上京し、地上波演奏レギュラー出演等のスタジオワークと並行しミックス/マスタリング、ライブPAとしても活動中。森多聞氏に師事使用機材MacBook Pro M3waves Mercury,SSL,CLA,Abbey loadその他各種プラグイン

プロフェッショナルインタビューを掲載したい方は、こちらまでどうぞ ↓

Google Forms: Sign-in
Access Google Forms with a personal Google account or Google Workspace account (for business use).

Nami
Written by
Nami

東京出身の音楽クリエイター。 幼少期から音楽に触れ、高校時代ではボーカルを始める。その後弾き語りやバンドなど音楽活動を続けるうちに、自然の流れで楽曲制作をするように。 多様な音楽スタイルを聴くのが好きで、ジャンルレスな音楽感覚が強み。 現在は、ボーカル、DTM講師の傍ら音楽制作を行なっている。 今後、音楽制作やボーカルの依頼を増やし、さらに活動の幅を広げることを目指している。

More from ONLIVE Studio blog

Register Now

ONLIVE Studioに
登録してみませんか?

プレリリース期間中に、プロフェッショナルに登録してくださるアーティストを積極的に募集しています。

ちょっとでも面白そう!と思った方は、ぜひ登録してみてくださいね!

ONLIVE Studio →